10.0.1、10.0.2 とすでにアップデートが2回行われました。
動作の遅さ
虹色のクルクル回るカーソルがあらわれたり、反応が遅いのが非常に気になる使い勝手の悪い部分なのですが、アップデートで少しは改善された気がします。 それでもまだまだ遅いのですが...。
カーソルが虹色にクルクル回る状態になったまま、ほとんど反応してくれない状況に陥ることがあるようです。
問題のプロセスを止めることで解決できるようですが、その操作を行うことがとても困難なくらい反応が悪くなるのをなんとかしてほしいところです。
他のマシンからリモートでログインして問題のプロセスを止めれば解決できるのかも知れませんが、試せていません。
iTunes
再生については問題なく使えます。Mac OS X 版はビジュアライザの表示が少しスムースではないようです。 フルスクリーン表示を行った後ではiTunes が落ちる事が多いようです。
CD 作成機能は対応ドライブを持っていないのでわからないのですが、なん倍速くらいまで問題なく焼ける物なのか知りたいところです。
対応ドライブが少しずつ増やされているのはよいと思うところですね。
しかし、Disc Burner に相当する物はまだないようです。
Classic 環境
アップデートとは関係ないと思いますが、2つの問題があることに気がつきました。
モニタコントロールパネルで、ディスプレイの ColorSync プロファイルを指定しても、Classic 環境を起動した時には必ず一般 RGB プロファイルが選択された状態になってしまいます。
ディスプレイのプロファイルを保存するフォルダ名も間違っているのではないかと思われます。
Mac OS X にも素早く対応してくれた ATOK14 なのですが、Classic 環境で使用するとどうも不安定になるようなのです。 アプリケーションが起動できなくなったり、使用中にすぐに落ちたりします。 落ちた時にデバッガで調べて ATOK14 に関連するのではないかということに気がつきました。
実際、ことえりに変えると問題が出ないのです。 他の何かも関係しているのかも知れませんが...。